司法書士やまゆり総合法務事務所

費用はどのくらいかかりますか?

依頼者の皆様の案件は、それぞれ個性があり、全く違うものです。費用についても、面談にてお話をお伺いし、業務の方向性が見えてから固まってきますので、ここではっきりと明示することはできないのです。なお、「目安」については、項目ごとにホームページ上に掲載していますので、参考にしていただければ幸甚です。

車で行きたいのですが、駐車場はありますか?

申し訳ございませんが、駐車場はございません。しかし、近隣にはコインパーキングがありますので、事務所紹介ページのアクセスをご確認ください。

何からはじめればいいのですか?

まずはお電話かメールでご連絡下さい。初回の面談で、解決構築のための方向性をご一緒に考えましょう。

業務はどのように進むのですか?

相談のながれをご覧下さい!

メール・電話での相談はできますか?

トラブル防止の観点より、メール・電話「のみ」での相談はお受けできかねます。メール・電話では、面談日時のお約束と、事案の簡単なヒアリングにとどめさせていただきますので、ご容赦願います。

秘密は守られますか?

司法書士には法律等で厳しい守秘義務が課せられていますので、心配無用です!

休日・夜間の相談はできますか?

柔軟に対応しますので、遠慮なくご相談下さい。

出張はしてくれますか?

資料等の複写、文献調査が必要となる場合があるので、お越しいただくのが基本ですが、ご希望に応じて対応させていただきます。

債務整理の際、業者からの取り立ては止まりますか?

司法書士が受任通知を業者に送付すると、貸金業者は正当理由のない限り本人に直接取り立てをすることができなくなりますので、安心です。

家族に内緒なのですが?

秘密厳守はご家族に対しても例外ではありませんので、依頼者の方の承諾のない限り、相談内容をお話しすることはありません。

費用の分割払いは可能ですか?

できる限りご相談に応じますので、お気軽にお尋ね下さい。